10日 7月 2018 今年の孵化状況 ゲンジボタルとヘイケボタルの孵化は、産卵装置にいれておいたコケタワーを、水を張ったバットに浸けておきます。下に敷いてたコケは、板の上に置いて、水を張ったバットに置きます。すると、コケに産みつけられた卵から、幼虫がふ化して、自分で水の中に降りてきます。孵化幼虫は、体長1㎜くらいで、多いときには、一日2000匹くらい孵化します。これを駒込ピペットで、1匹ずつカウントしていきます。今年は、合計21000匹が孵化しました。これを、すぐ飼育水槽に入れていきます。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 2 #1 シェルビー (土曜日, 11 8月 2018 20:49) すごい!ホタルプロジェクトが脈々と続いていることが本当に嬉しいです�先生や生徒さんの地道な取り組みのおかげですね!スタートに携わった者として、こんな喜びはありません。これからも応援しています! #2 たくじぃ (土曜日, 11 8月 2018 22:09) コメントありがとう❗️ これからも、生徒と一緒に頑張ります❗️(*^_^*)
コメントをお書きください
シェルビー (土曜日, 11 8月 2018 20:49)
すごい!ホタルプロジェクトが脈々と続いていることが本当に嬉しいです�先生や生徒さんの地道な取り組みのおかげですね!スタートに携わった者として、こんな喜びはありません。これからも応援しています!
たくじぃ (土曜日, 11 8月 2018 22:09)
コメントありがとう❗️
これからも、生徒と一緒に頑張ります❗️(*^_^*)