ホーム
プロフィール
活動の記録
ブログ
お問い合わせ
ホーム
ヒムカのホタルとたくじぃ
サイトマップ
ホーム
プロフィール
活動の記録
ブログ
お問い合わせ
ブログ
2020年05月20日 - 5/19現在の羽化状況
2020年05月20日 - 羽化直前の、ヘイケボタルのオス。
2020年05月20日 - ヘイケボタルの蛹
2020年05月11日 - ヘイケボタルの初羽化に成功!
2020年05月11日 - ビオトープの飛翔
2020年05月03日 - 交尾の時の、4回点滅…?
2020年05月01日 - 羽化状況
2020年04月28日 - ビオトープで羽化が始まる
2020年04月28日 - 上陸・羽化装置
2020年03月28日 - 上陸幼虫の撮影に成功!
2020年03月27日 - 一晩で、100匹以上が上陸
2018年08月10日 - ヘイケボタルの飼育
2018年07月28日 - 北海道・付録
2018年07月28日 - 全国ホタル研究大会in北海道・稚内
2018年07月17日 - 飼育装置と冷却装置
2018年07月10日 - 今年の孵化状況
2018年07月09日 - 産卵装置とコケタワー
2018年06月22日 - mrtテレビ「わけもんGT」の取材がやってきた!
2018年06月14日 - 延岡市立名水小学校に出前授業
2018年06月13日 - 木城町でホタル講座
2018年06月12日 - ヒメボタルの交尾
2018年06月10日 - 3種のホタルの光り方の比較
2018年06月07日 - 日向市塩見・小原のヘイケボタル
2018年06月06日 - ヘイケボタルの交尾
2018年06月05日 - サンメッセ日南「モアイの心賞」
2018年06月04日 - 日向市塩見・小原のヒメボタルの光跡
2018年06月01日 - 門川・竹名のホタルの里
2018年05月26日 - 北川ホタル祭りでホタルと手回しオルゴールのコラボ
2018年05月20日 - 北川ホタル博士講座3回目
2018年05月18日 - ゲンジボタルの交尾(門高ビオトープ)
2018年05月18日 - 貴重植物の保存場所としてのビオトープ
2018年05月16日 - 西都原・ヒメボタルの光跡
2018年05月13日 - 北川ホタル博士講座2回目
2018年05月13日 - ホタルブクロとゲンジボタルの光
2018年05月06日 - 2018・北川ホタル博士講座1回目
2018年05月06日 - ホタル舞う!
2018年05月04日 - 上陸幼虫の白いカビ?
2018年04月27日 - やっとメスが誕生!
2018年04月19日 - 今年もホタルが羽化!
2018年03月20日 - 生物室の上陸装置で…
2017年06月25日 - ふ化装置とふ化幼虫
2017年06月01日 - 産卵装置
2017年05月25日 - 出前授業
2017年05月21日 - 北川ホタル博士講座Part3
2017年05月17日 - 門川高校のビオトープでホタル飛翔
2017年05月14日 - 北川ホタル博士講座Part2
2017年05月07日 - 北川ホタル博士講座
2017年05月06日 - 交尾
2017年05月02日 - ホタルの羽化
2017年04月13日 - フィルムケースで羽化
2017年04月09日 - フィルムケースを土まゆに…
2017年04月09日 - 北川のホタルの館を…
2017年03月28日 - 憧れのギフチョウが我が家に…
2017年03月28日 - 憧れのギフチョウ
2017年03月21日 - 日向市塩見・小原のホタル
2017年03月20日 - 幼虫上陸続々…
2017年03月14日 - 今年の上陸は…
2017年01月24日 - 三河内小中学校での取り組み
2016年10月18日 - ゲンジボタルの幼虫たち
2016年09月12日 - チャレンジ!3年目
2016年09月01日 - 1年目幼虫
2016年08月04日 - 夏のビオトープ!
2016年07月29日 - カワニナ飼育水槽
2016年07月22日 - 北川のカワニナ!
2016年07月20日 - カワニナ2種(?)
2016年07月19日 - カワニナ採集
2016年07月11日 - 稚貝採集装置
2016年07月05日 - 全国ホタル研究大会・鳥取・米子
2016年06月19日 - 20000匹突破!
2016年06月15日 - 椎葉の鶴富屋敷のそばに造ったビオトープで…
2016年06月12日 - 順調にふ化中!
2016年06月06日 - ふ化幼虫!ただ今6000匹!
2016年06月05日 - 風のスケッチ!
2016年06月04日 - 竹名のヘイケの池!
2016年06月03日 - 北川・本川のゲンジボタル
2016年06月03日 - 北川ホタル博士養成講座②
2016年05月29日 - 北川ホタル祭り
2016年05月26日 - 今日は…
2016年05月25日 - 産卵装置
2016年05月24日 - 竹名のホタル Part Ⅱ
2016年05月22日 - 北川ホタル博士養成講座!
2016年05月19日 - 北川のゲンジボタル
2016年05月18日 - 竹名ホタルの里!
2016年05月17日 - ビオトープのホタル!
2016年05月16日 - 毎日新聞に…!
2016年05月14日 - たくさんのお客さんが…!
2016年05月12日 - FM日向と夕刊デイリー!
2016年05月10日 - ゲンジボタルの産卵
2016年05月09日 - 羽化数、138匹!
2016年05月07日 - 西都原のヒメボタル達
2016年05月05日 - 順調に羽化!
2016年05月02日 - ビオトープの飛翔
2016年05月01日 - 今日もメスが…!
2016年04月30日 - やっとメスの「初子」が…!
2016年04月29日 - 自慢の手作りビオトープ!
2016年04月28日 - 産卵装置(コケタワー)
2016年04月28日 - オスが3匹…!
2016年04月26日 - ビオトープでも羽化を確認!
2016年04月25日 - 羽化成虫第1号
2016年04月21日 - 光る蛹
2016年04月20日 - 生物室の上陸装置での上陸写真
2016年04月20日 - ブロックの壁を登っていく上陸幼虫
2016年04月18日 - 上陸幼虫の接写
2016年04月17日 - ゲンジボタルの幼虫の上陸行動
Jimdo株式会社
東京都港区神道123
email: company@mycompany.com
トップへ戻る
閉じる